6月11日 【外国人母子支援研修会】のご案内
どの国の母子にも、その人の持つ価値観が大切にされ、より良い妊娠、出産、産後となるような支援が提供されるべきです。
そこに寄り添うことのできる助産師の役割は重要です。
しかし、言語や文化の違いによって支援を困難に感じている方も多いのではないでしょうか。
この研修会で、外国人妊産婦支援の現場の声を聞き、助産師として何ができるか共に考えましょう。
日時 2022年6月11日₍土₎ 10:00~12:10 受付 9:30~
第一部
 在住外国人女性の、妊娠・出産・育児環境の現状
  講師:福田 久美子氏(かながわ国際交流財団)
     「外国人妊産婦支援で、助産師に求めること ~当事者の声を踏まえて~」
第二部
 助産師が行う外国人妊産婦の支援の実際
  講師:ブラウン 美由紀氏(川崎・横浜妊娠産後子育て支援助産師 Your Midwife)        
      「病院での支援と国際結婚で感じた壁」
  
  講師:谷本 文葉氏 (Fumiyo midwifery) 
      「石川県で地域の外国人妊産婦の支援を通して感じていること」            
第三部 ディスカッション
参加費  石川県助産師会  会員 1,000円
             非会員 3,000円
              学生  無料 
 ○事前振込でお願いいたします
  ≪振込先≫  ゆうちょ銀行 
   【店名】三一八    【店番】318
   【預金種目】 普通預金
   【口座番号】 2298784
   【記号】 13120 【番号】 22987841 
 *振込手数料はご負担ください
 *一旦振り込まれた参加費は返金できません
申込〆切 6月3日(金)
参加申込はこちらから https://ws.formzu.net/dist/S98517772/


